プロのデザイナーだけが参加して語る五輪エンブレム問題
▼ページ最下部
001 2015/08/27(木) 21:14:34 ID:Rc/xYFZmz.
10年ほど東京の電博の下請け事務所でチーフADやってた自分としては
サノケンのデザインワークはいつも上手いなあと憧れがあったし、
軽快に独立して成功を勝ち取って行く営業力には敬服も覚えてた。
しかし五輪エンブレム(盗作とかの騒動になる前から)には違和感があった。
発想がチープだし、完成度も低い。だいいち直感的にカッコ良さがまるでない。
悪いのはサノケンのネームバリュだけで選んだ選考委員や役人の軽薄さだと思った。
いま起きてる盗作騒動には、素人のバカどもの薄っぺらなバッシングにイラついてはいるものの
サノケン五輪エンブレムがむやみに賞賛されない日本人の基本的センスの良さには感心してたりする。
みなさんはどうですか?この世界でメシ食ってる(た)人だけコメントください。
返信する
073 2018/03/07(水) 22:45:50 ID:kkIHq3ncck
074 2018/03/08(木) 10:30:45 ID:DHnz5CyyE2
いや、素人目にもぜんぜんよくない。テーマ、色、形すべて女々しいだけの印象で
人類最高峰を争うオリンピックのイメージはまったくない。
返信する
075 2018/03/11(日) 03:40:40 ID:UNlkC5onPU
>>74 「日本への招致」をめざすエンブレムだから、「日本押し」はありだろ。
>>73 君のような「オマエらバカな素人と、クリエイターたる俺は格がちがうんだよ。アホめが」って考えている糞グラフィックデザイナーが、業界を糞にしてんだよ。
返信する
076 2018/03/24(土) 00:01:50 ID:DVZsu6IwHY
>君のような「オマエらバカな素人と、クリエイターたる俺は格がちがうんだよ。アホめが」って考えている糞グラフィックデザイナーが、業界を糞にしてんだよ。
事実だからしょうがないw
つまり、お前が素人レベルだってことじゃね?
返信する
077 2018/03/26(月) 00:21:59 ID:gy4tf63.CM
>>76 君って、目も当てられない低学歴、大学コンプレックスまみれの糞グラフィックデザイナーですか?
返信する
078 2018/03/26(月) 11:16:56 ID:El/QN3JU/g
招致ロゴのレベルは佐野以下という話をしてるんだけど何で話逸らすかなあ
ちなみに学校はお前より上だよwくだらねえ
返信する
079 2018/03/26(月) 23:21:22 ID:gy4tf63.CM
080 2018/03/27(火) 11:23:57 ID:OmXkZ1j0jo
>>78 グラフィックデザインの専修学校なんて、ほぼ最底辺じゃねーか。
返信する
081 2018/05/02(水) 19:56:35 ID:Eo3Gjc4Jzk
五輪エンブレムは開催国への招致のためのものじゃねーだろ
大会のシンボルとしてのエンブレムだと思うが違うの?
返信する
082 2018/05/25(金) 23:18:25 ID:Z38cLQgPxM
083 2018/12/04(火) 16:10:26 ID:Ny6avggHAE
▲ページ最上部
ログサイズ:42 KB
有効レス数:83
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
デザイン掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:プロのデザイナーだけが参加して語る五輪エンブレム問題
レス投稿