「似るのは仕方ない」と言ってるデザイナーに要注意
▼ページ最下部
001 2015/09/11(金) 02:15:34 ID:0IGJqFREQA
002 2015/09/11(金) 02:38:40 ID:LJmhsMtd/U
003 2015/09/11(金) 04:00:27 ID:4.ylsclGts
004 2015/09/11(金) 04:40:52 ID:RkwC.SKg8U
明らかに佐野を擁護していた”デザイナー”連中は違法・合法問わずパクリとそうでないものの境界がわかっていない
佐野だけでなく擁護連中も使うことは裁判沙汰や取り下げによるリスクに巻き込まれることを覚悟しておいた方がいい
返信する
005 2015/09/11(金) 09:57:11 ID:J/thu9zcK.
006 2015/09/11(金) 13:41:20 ID:AH7FvGvTxk
007 2015/09/11(金) 14:07:48 ID:K/drnhEFA6
008 2015/09/11(金) 19:48:38 ID:8HjqoGulYg
五輪エンブレムをこのおでん案なら賞賛の嵐だったかもな
返信する
010 2015/09/12(土) 01:54:15 ID:R9wy2g4CLE
>>1 >
http://bylines.news.yahoo.co.jp/takayukifukatsu/20150907-00049... その文を書いたデザイナーは、「『ステンシル』に使われている文字は『ローマン体』である」という、基本的な部分が欠落しているね。
「ローマン体」を型抜きで表現したのが彼の言う「ステンシル書体」であり、その「ステンシル書体」は「ローマン体」の一種類であって「別物」では無い。
そのことに気付いていないふりか、本当に気付いていないバカなのか知らんが、別物扱いして佐野弁護に使っている。
>まとめ
>大衆によるデザイン判断は、外見やキャッチーさに集約されてしまう。 デザインの一側面しかジャッジできない。(← この一文は、「否定している」と見せかける為、わざと見えるように「字消し線」で残している)
>デザイン業界は説明とコミュニケーションを怠り、盗用騒動もあいまって信任を得られなかった。
最後には結局、「素人は馬鹿だから、俺たちプロのクリエイターが作ったアートの奥深い素晴らしさを、微塵も分っちゃいない。だからバカな猿にでも解るように、丁寧な説明が必要」って結論。
やっぱりバカだろ、これ書いた深津貴之ってデザイナー。
ほんと、デザイナーって芸術家気取りで選民意識の塊なクズが多過ぎ。
返信する
011 2015/09/12(土) 15:23:20 ID:SOQF3fLMa.
ハッタリで生きているので
荒らさないでやっておくれよ
能書きで単なる○も神々しくなるんよ
コンセプトでくるむと図像の価値が変わるんよ
制約の中で生きる訓練をあえてしていないムードを醸し出すことが必要な芸能なのよ
パクリじゃなくて気付きなんよ
アレンジなんだよアレンジ
同じものでも別の場所に置いただけで違うという世界
素材は世界中にあり、他者の作品も素材にすぎないという世界
色と大きさを変えただけで主張できる世界
ぱくられて文句言うやつこそが似非だという世界
「訴訟主体は常にスポンサー」を想定しているのだよ
スポンサーに訴えられたらしゃーないが
身内同士では訴えない暗黙のルール
返信する
012 2015/09/12(土) 18:26:28 ID:qh0d5e374k
似るのは仕方ないと言っても見た目が似てたら過程がどうであってもダメだろうと思う
一握りのお仲間が問題ないと言っても大多数の一般人がダメだと言ってるんだから、やっぱり似てるのはダメだろう
なにより国際的に恥ずかしいもの
返信する
013 2015/09/14(月) 22:06:39 ID:5VdDntTDeg
シンプルにしたら似るのは仕方ないなら
シンプルにせずにいかに素晴らしいものを作るかを考えればいいのに
自分に能力のないことを認めずに言い訳ばかり。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:27
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
デザイン掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:「似るのは仕方ない」と言ってるデザイナーに要注意
レス投稿